今回の茨城神社旅は…
四季折々で
楽しめる観光地
茨城県「大子町」
大子町といえば…
袋田の滝…
鮎の塩焼き
そして
神社巡り!
そんな訳で
大子町の神社巡り…
実は数年前から
「大子町開運神社巡り」
なるものが開催されてます…
スタンプラリー
に似ているのですが
大子町に鎮座する
41社の神社を巡り
スタンプを集めると言う…
そして全制覇した人には
素敵なプレゼントが…
と言うもの
私このイベントは
偶然知ったのでした
2年くらい前かな…
私「西金砂神社」に
参拝したいと考えていました
そして私なりに調べた
のですが、
どう言う訳か
大子町に鎮座する
「金砂神社」
と勘違いしたのです!
(西だけないだけで、これは勘違いしますよね!ね!)

(金砂神社の鳥居)
それで、
大子町の「金砂神社」に
参拝させて頂きました
自然に囲まれた
とても雰囲気の良い
神社でした…

(本当に、田舎の素朴な神社です…)

(拝殿も歴史を感じさせる…)
すると…
拝殿の前に
何かあります…
手にとってみると…
「大子町開運神社巡り」
と書いてあるパンフレットと
このような
スタンプ台が!

(41社の神社名がずらり…)
これで知った訳です…
これを見て
私決意したのです…
「全部制覇しよう!」
次の2連休を使って
41箇所全て参拝しようと…
そこからが始まりでした!
まぁ、実際は2連休では
収まらず、
5日間かかりましたが…

(まずは1社目!)
何か、ご縁のような
ものを感じましたね…
(私の勘違いからですが…)
今後、その大子町の
神社を投稿していきたい
と思います…
ただ、毎日ではなく
時々挟んでいきたい
と思います…
どうか
お付き合い頂ければ
と思います!
今回ほこれにて!
また次回!
茨城神社旅の動画はこちらから視聴可能!
是非「高評価」と「チャンネル登録」で応援して下さい!
四季折々で
楽しめる観光地
茨城県「大子町」
大子町といえば…
袋田の滝…
鮎の塩焼き
そして
神社巡り!
そんな訳で
大子町の神社巡り…
実は数年前から
「大子町開運神社巡り」
なるものが開催されてます…
スタンプラリー
に似ているのですが
大子町に鎮座する
41社の神社を巡り
スタンプを集めると言う…
そして全制覇した人には
素敵なプレゼントが…
と言うもの
私このイベントは
偶然知ったのでした
2年くらい前かな…
私「西金砂神社」に
参拝したいと考えていました
そして私なりに調べた
のですが、
どう言う訳か
大子町に鎮座する
「金砂神社」
と勘違いしたのです!
(西だけないだけで、これは勘違いしますよね!ね!)

(金砂神社の鳥居)
それで、
大子町の「金砂神社」に
参拝させて頂きました
自然に囲まれた
とても雰囲気の良い
神社でした…

(本当に、田舎の素朴な神社です…)

(拝殿も歴史を感じさせる…)
すると…
拝殿の前に
何かあります…
手にとってみると…
「大子町開運神社巡り」
と書いてあるパンフレットと
このような
スタンプ台が!

(41社の神社名がずらり…)
これで知った訳です…
これを見て
私決意したのです…
「全部制覇しよう!」
次の2連休を使って
41箇所全て参拝しようと…
そこからが始まりでした!
まぁ、実際は2連休では
収まらず、
5日間かかりましたが…

(まずは1社目!)
何か、ご縁のような
ものを感じましたね…
(私の勘違いからですが…)
今後、その大子町の
神社を投稿していきたい
と思います…
ただ、毎日ではなく
時々挟んでいきたい
と思います…
どうか
お付き合い頂ければ
と思います!
今回ほこれにて!
また次回!
茨城神社旅の動画はこちらから視聴可能!
是非「高評価」と「チャンネル登録」で応援して下さい!
コメント