思わず
「あっ!」
と声が出てしまいました…
こんな事
なかなか無い!
これは貴重だ!

梅雨の時期…
紫陽花…
いいですよね〜
次回6月27日金曜日
の動画は
「茨城、紫陽花の名所である神社三選!」
を投稿致します!
その撮影中に
とても貴重な出来事がありました…

最後に訪れた
こちらの神社…
こちらで
「御朱印」
を頂こうとした時です
御朱印はこちら…

神社左側にある
「社務所」
で頂く事ができます…
偶然、関係者の方が
いらっしゃって
頂く事ができました!
平日はいらっしゃらない事が多いかも…
何度かこちらの神社に
参拝させて頂きましたが
今回初めて
御朱印を頂けました!

(神社の裏手)
神社の方が
御朱印に「判」を押します
私は建物の中を
見渡していました…が、その時!
「あっ!!」
神社の方が突然
大声を上げました
「なんだ!」
と思って
御朱印を見たら…

押す向きを間違えた!
ようでした!
私も思わず
「あっ」
と声を上げてしまいます
と同時に思います
「これは貴重だ!」

なかなか無いですよ!
珍しい経験です!
神社の方は
向きを間違えても
おかしくないように
書いて頂けました…
「貴重な一枚になった!」
私は嬉しくなりました…
神社巡りをしていると
色々な経験がありますね…
「この先、どんな事が起こるかな?」
さらに神社巡りが
楽しくなりました
「あっ!」
と声が出てしまいました…
こんな事
なかなか無い!
これは貴重だ!

梅雨の時期…
紫陽花…
いいですよね〜
次回6月27日金曜日
の動画は
「茨城、紫陽花の名所である神社三選!」
を投稿致します!
その撮影中に
とても貴重な出来事がありました…

最後に訪れた
こちらの神社…
こちらで
「御朱印」
を頂こうとした時です
御朱印はこちら…

神社左側にある
「社務所」
で頂く事ができます…
偶然、関係者の方が
いらっしゃって
頂く事ができました!
平日はいらっしゃらない事が多いかも…
何度かこちらの神社に
参拝させて頂きましたが
今回初めて
御朱印を頂けました!

(神社の裏手)
神社の方が
御朱印に「判」を押します
私は建物の中を
見渡していました…が、その時!
「あっ!!」
神社の方が突然
大声を上げました
「なんだ!」
と思って
御朱印を見たら…

押す向きを間違えた!
ようでした!
私も思わず
「あっ」
と声を上げてしまいます
と同時に思います
「これは貴重だ!」

なかなか無いですよ!
珍しい経験です!
神社の方は
向きを間違えても
おかしくないように
書いて頂けました…
「貴重な一枚になった!」
私は嬉しくなりました…
神社巡りをしていると
色々な経験がありますね…
「この先、どんな事が起こるかな?」
さらに神社巡りが
楽しくなりました
コメント