茨城神社旅公式ブログ

魅力度最下位の常連とまで言われた「茨城県」。しかし実は「鹿島神宮」「御岩神社」などパワースポットがたくさんあるのも茨城県なのです。 「茨城神社旅」ではパワースポット、特に「神社」にスポットを当て、茨城の神社の魅力をお伝えして参ります!読んだら必ず行きたくなります! YouTubeで動画配信もしております。その裏側などもお伝えしていきます。 どうか「茨城神社旅」をキッカケに茨城の神社巡りを楽しんで下さい!

タグ:茨城神社旅

今回の茨城神社旅…と言っておきながら…実は2月22日に「伊勢神宮」へ参拝しました…はい、今年の1月の頭にも行きました…これで通算7回目の参拝です…その内の6回はここ2年の間の話です…いったい私どうしたのだろう…内宮への参拝を終えバスで「伊勢市駅」まで向かおうと ... もっと読む

今回の茨城神社旅は…1月31日に投稿した動画福島県の神社を巡らせて頂きました…もちろん神社巡り楽しかった!楽しかった!もう一回言いましょか楽しかった!と同じくらい楽しかった事…それはなんと言っても…食事でありますよ!神社の撮影を終えた夜…いよいよ夕食タイム! ... もっと読む

今回の茨城神社旅は…以前ブログで「伊勢神宮特別参拝」のお話をしました…そして…(冬至の時は太陽が真ん中にくるようで…)行ってきましたよ〜伊勢神宮!令和7年1月3日に!(その3日後に石破総理大臣が参拝されたようですが…)いつも通り外宮から参拝して…ただいつもと ... もっと読む

今回の茨城神社旅は…「御岩神社(おいわじんじゃ)」聞いた事がある方も多い筈…(雪景色の御岩神社…運転は気をつけましょう)基本情報住所 茨城県日立市入四間町752本殿 神明造電話 0294-21-8445祭神 国常立尊(くにとこたちのみこと)   大国主命(おおくにぬしの ... もっと読む

今回の茨城神社旅は…お待たせ致しました…大子町開運神社巡り第6段!!こちらの神社もなかなか趣ありますよね!こちらの神社は…十二所神社住所 大子町上岡653祭神 天神・地神十二神5年毎に同じく大子町の「八龍神社」と出社の祭が行われ、例祭は※御旅所にて斎行。同場 ... もっと読む

↑このページのトップヘ